ALBUM 「VS隊・富士のページ」


 富士スカウトの制度はシニアースカウト・プログラムとしては昭和30年から始まり、新制度としてのベンチャースカウト・ プログラムは平成11年9月より旧制度からの移行が行なわれました。これらの富士スカウトおよび富士章取得スカウトは、 スカウト運動内においては自分のため、人のために最も努力をした栄誉あるスカウトとされております。




平成24年9月2日、上木 智之君が富士章を授章しました。

上木君昨年富士章を授章した上木貴之君の弟で、ご両親としては非常に名誉なことだと思います…兄弟ともども富士章を授章 しました。兄の貴之君の富士章への取り組みを見習い、同じプロジェクトを共に取り組んだものもあります。
我が団にとっても名誉な「富士章」授章であり、今後の活躍を期待しています。

なお、上木君が富士章の課題として取り組んだプロジェクトは以下の3つです。
@「目指せ犬吠崎 頑張ろう!!」(自転車移動キャンプ):活動分野「体力づくり・スポーツ」
A「Let'sスキューバ〜未知の世界へ〜」(スキューバダイビング技能):活動分野「高度な野外活動」
B「森林レスキュー隊」(森林保護活動):活動分野「社会・地球環境」

 




“平成22年に引き続き、平成23年7月24日、上木 貴之君が富士章を授章しました。

上木君はカブスカウトから我が16団に入団し、熱心に活動に参加し・・・ボーイスカウト年代で最高の「菊章」を授与される ほどのスカウトですが・・・この度は晴れて全部門を通しての最高位である「富士章」授章という名誉を得ました。

なお、上木君が富士章の課題として取り組んだプロジェクトは以下の3つです。
@「ジョイントキャンプで広げよう友達の輪」(USAスカウトとの交流):活動分野「国際文化」
A「目指せ、BS隊を支援するVS隊」(未来の指導者としての取り組み):活動分野「奉仕活動」
B「目指せ犬吠崎 頑張ろう!!」(自転車移動キャンプ):活動分野「体力づくり・スポーツ」

なお、上木君は平成23年9月25日に町田地区の地区委員長より富士章と胸章の伝達を受けております。

 




“我が16団に3年ぶりに富士スカウトが誕生しました・・・!”
平成22年7月11日、16団ベンチャースカウトの内田 繁君が見事ベンチャー富士章を授章しました。

なお、内田君が富士スカウトへの課題として取り組んだプロジェクト・アワードは以下の3つです。
@「未知なる蒼の世界へ」(スクーバダイビング技能):取得アワード(高度な野外活動)
A「房総半島を自転車で制覇」(自転車移動キャンプ): 〃   (体力づくり・スポーツ)
B「ジョイントキャンプで広げよう友達の輪」:    〃     (国際文化)

平成23年3月に行なわれた、ボーイスカウト東京連盟主催の平成22年4月1日〜平成23年1月までに富士章を授章した スカウトを祝う集いに内田君が招待されました。青木VS隊長と加藤団委員長が参加し、この祝福の場に立ち会いました。 東京連盟の理事長始め各理事そして県コミッショナーなど多くの皆様に祝福されました。 “おめでとう、内田君!!我が町田16団の誇りです・・・今後は君の取得した技能や経験を生かし、後輩スカウトの指導に当たる ようお願いします”

 
富士顕彰者の集いが開会された・・・
         内田君は筆頭で記念バックルが授与された!


東京連盟の中で、平成22年4月1日から平成23年1月までに富士章を受賞したスカウトたち・・・

 
       ベンチャー隊長、そして団委員長と喜びを分かち合う内田君・・・



“ボーイスカウト町田第16団にまた3人目そして4人目のベンチャー富士スカウトが誕生しました!”

 平成18年5月28日、16団ベンチャースカウトの大関正宏君と検見崎佑介君が我が団で3人目そして4人目の ベンチャー富士スカウトに認証されました。両君も以下の先輩たちと同じようにベンチャー年代において、以下の ような高度なプロジェクトに取り組み、この度晴れてベンチャー富士章の伝達を受けました。


ベンチャー隊長よりのエール:
     「おめでとう!大関君、検見崎君! よくがんばりました!
                    君たちは我が町田16団の誇りです。」
          「これから、後輩スカウトが君たちに続くように指導して下さい。」

 大関君が富士スカウトの課題として取り組んだプロジェクト・アワードは以下の3つです。
  @「海人への道」(スクーバダイビング技能の取り組み):取得アワード(高度な野外活動)
  A「森と生きる」(森林保護活動)          :  〃     (社会・地球環境)
  B「夢のアメリカ」(USAへの派遣)         :  〃     (国際文化)

 検見崎君が富士スカウトの課題として取り組んだプロジェクト・アワードは以下の3つです。
  @「海底探索への旅」(スクーバダイビング技能の取り組み):取得アワード(高度な野外活動)
  A「森と生きる」(森林保護活動)          :  〃     (社会・地球環境)
  B「アメリカ進出」(USAへの派遣)         :  〃     (国際文化)


  *晴れてベンチャー富士スカウトへ!


   “ボーイスカウト町田第16団に二人目のベンチャー富士スカウトが誕生しました!”

 平成16年1月25日、16団ベンチャースカウトの濱田恭佑君が我が団で二人目のベンチャー富士スカウト(交付番号:第732) に認証されました。濱田君もまたベンチャー年代で「富士章」課題への取り組みに努力をし、この度晴れてベンチャー富士章の伝達を 受けました。


        「おめでとう!濱田君、我が団の名誉です」

 なお、濱田君が富士スカウトの課題として取り組んだプロジェクト・アワードは以下の3つです。
     @「ラフティングアドベンチャー in USA」:  取得アワード(高度な野外活動)
     A「ボーイスカウトに国境はない!」:        〃    (国際文化)
     B「守れ!僕らの宇宙船『地球号』」:        〃     (社会・地球環境)

1601vs-11601vs-21601vs-3
*町田地区委員長より           *お礼の「弥栄」を返す        *同じ日に伝達を受けた
     富士章を伝達される。          富士スカウト2名。      スカウト仲間と濱田君(写真右)

1601vs-41601vs-51601vs-6
*副団委員長、お母さん、そして隊長と *お母さんとうれしさを噛み締める!   *隊長と副団委員長と
     「よく頑張ったね、おめでとう!」                           「よかったね〜」




      “ボーイスカウト町田第16団にベンチャー富士スカウトが誕生しました!”

 平成14年12月27日、16団ベンチャースカウトの加藤力也君が晴れてベンチャー富士スカウト (交付番号:第583)に認証されました。富士スカウトはボーイスカウトの進級のなかで最高峰であり、 我が団にとっても名誉な事です。


 加藤君が富士スカウトの課題として取り組んだプロジェクト・アワードは以下の3つです。
           @「炭焼きで地域に貢献」:     取得アワード(社会・地球環境)
           A「ラフティングアドベンチャー・イン・USA」:   (高度な野外活動)
           B「国際ビジネスに向けて」:             (国際文化)

 平成15年 3月16日(日)・東京連盟主催「第1回東京連盟富士顕彰者のつどい」に参加
           場所: 国立オリンピック記念青少年総合センター
         ☆このつどいはシニアー隊からべンチャー隊に移行された後に富士章を受賞
          した東京連盟のスカウトを祝う会です。
          平成11年3月23日にベンチャー富士章を交付されたスカウトを筆頭に
          平成15年1月15日までに交付された総勢66名の東京連盟のスカウト
          が対象となりました。

          @開会セレモニー(開会の辞・国旗儀礼・連盟歌斉唱・東京連盟代表の挨拶・
           来賓挨拶・来賓の紹介)
          A富士章顕彰者自己紹介(父兄の紹介)
          B富士章プロジェクトの発表(代表)
          C記念品の贈呈(特製バックル)
            *これは東京スカウトクラブより贈呈されました。
          D各スカウトのプロジェクト・レポートの展示
          E会食・懇談
          F閉会セレモニー(激励の言葉・弥栄三唱・光の路斉唱・国旗儀礼・閉会の辞)
          G記念撮影〜解散

1503VS-11503VS-2
      東京連盟理事長の話                壇上で自己紹介する町田地区の富士スカウトたち

1503VS-3
公開された他のスカウトのレポートを閲覧する


 3月22日(土)〜23日(日)・「平成14年度富士章授章スカウト顕彰」に参加
          場所: 国立オリンピック記念青少年総合センター
         ☆日本連盟主催の富士章を受賞したスカウトを祝う会です。平成14年度の
          富士章顕彰者は北海道から沖縄までの日本全国で167名でした。

   第一日目:  @ポスターフォーラムで個人プロジェクトの紹介
            代表の5名が、それぞれの取り組んだプロジェクトをポスターで展示・紹
            介した。5つのグループに分かれたスカウトたちは、それぞれのコーナー
            で行なわれたプロジェクトの紹介を聴講した。
           A富士章授章スカウト顕彰セレモニー(立食パーティーを兼ねる)

   第二日目:  @ポスターフォーラムの評価
           A海外派遣について
           B海外派遣報告
           Cローバースカウト会議スピーチ

1503VS-8
ポスターフォーラムを聴講するスカウト

1503VS-91503VS-10
 日本全国から参集した富士スカウトたち           富士章授章を祝ってジュースで「乾杯」

1503VS-111503VS-12
プロジェクターを使って富士スカウトが紹介された      日本連盟総コミッショナーの挨拶


トップページ